ブログ運営

独自ドメイン取得はどこがいい?大手5社を忖度なしで徹底比較。初心者が見るべきポイントを説明

独自ドメイン取得はどこがいい?大手5社を忖度なしで徹底比較。初心者が見るべきポイントを説明の画像

ブログ運営で収益化していく際には独自ドメインの取得がほぼ必須になっています。

ブログ初心者さんにも分かりやすいよう、忖度なしでドメイン会社の比較をやっていこうかと思います。

私も当ブログを始めるときは、どこでドメインを取得するか大変悩みました。

そもそもドメイン取得の際に気を付けるべき点も分からなかったので、いいことばかり書いてある比較サイトに騙されそうになったことも…

ブログ運営のランニングコストになる部分なので、あんまり高いドメインを取得してしまうとのちのち辛くなります。

ドメイン自体はどこで取得しても違いはありませんが、受けれるサービスや料金が少しずつ違います。

初心者さんが見落としがちなポイントや、どこのドメイン会社で取るのが一番お得なのか?を説明していきたいと思います。

独自ドメインでブログ運営をしたいと思っている初心者さん必見の記事です!

ドメイン取得で見るべきポイント

どの会社も似たようなサービスばかり…では絶対に確認するべきポイントはどこだろうか?

  1. Whois代行公開があるか?
  2. 2年目以降の料金
  3. 使えるドメインの種類
  4. 連携サーバーの特典
  5. 利用規約はどうなっているか?

①Whois代行公開はあるか?

独自ドメインを取得すると、ドメインから個人情報を検索できるようになってしまいます。

つまりドメインさえわかれば全世界のネットから自分の個人情報にアクセスできるのです。

ドメイン公開≒住所氏名電話番号公開

この制度はやばすぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ということで、ほとんどのドメイン会社が、ドメイン取得者に代わって代行でWhois情報を公開してくれるサービスを行っています。

このサービスを無料でやっているかやってないかは、ドメイン取得をする際に見るべき最優先事項です。

Whois代行公開サービスがないドメイン会社はないわ。お金をとるところならあるけど

②2年目以降の料金

1年目の料金はどの業者も似たりよったりなので気にしなくていいのですが、2年目の料金が超大事!

2年目はドメインの更新料になるので、値段が変わってきます。

1年目は30円で取得できたのに、2年目の更新料は2000円だった…なんてことも

1年目の料金の安さではなく、2年目以降の料金を見るべし

③使えるドメインの種類

ドメインの会社でもっとも違う部分は使えるドメインの種類の豊富さ

Whois代理公開は有料無料の違いだけですが、使えるドメインの種類はお金で解決できる問題ではありません。その業者が用意できるドメインは決まっているので、特殊なドメインを使いたい場合は、業者がそのドメインを提供できるかを要確認

一般的なドメイン.comならどの会社にもあるぜ

④連携サーバーの特典

一般的にドメインとサーバーを同じ会社で契約すると初期費用が半額になるなどの特典があります。

ドメインとサーバーを同じ会社で契約するメリット

  • サーバー初期費用が無料になるなど、なにかしらの特典サービスあり
  • ドメインとサーバーの紐づけを自動的にやってくれる
  • 管理画面が一緒になって楽

連携サーバーと一緒に契約したときにどんな恩恵があるのかも要確認

同じところで取る気がない人はこの項目は無視してokだぞ

⑤利用規約はどうなっているか?

意外に大事なのはココ!

ドメイン会社によってはアダルトサイトコンテンツ禁止・出会い系コンテンツ禁止のところがあります。

アダルトコンテンツなんか扱わないし~と思っているあなた、「マッチングアプリコンテンツ禁止」の会社もあります。

不純な意味ではなく、真面目にマッチングアプリを紹介するつもりでも、マッチングアプリコンテンツを禁止しているドメイン会社でドメイン取得すると、マッチングアプリを紹介することはできません。

恋愛系のブログをやりたいと思っている方は、マッチングアプリの紹介をできないのは結構痛手です。

あたしたちはマッチングアプリ禁止のドメイン会社でドメイン取得したから、マッチングアプリの紹介ができないのよね

以上の4点は必ず確認しておいてください

それ以外はお好みで!

 

独自ドメイン大手5社

上記の独自ドメイン取得で見るべきポイントをふまえた上で、独自ドメインを取得できる大手5社の比較をしていきます。

料金はドメインの種類によって違うので、もっとも使用者の多い「.com」で説明していきます。

.com以外を取得予定の方、ごめんなさい

 

お名前.com

お名前.comのホームページを見に行く

取得料金 999円
更新料金 1280円
Whois代行公開 取得時に申請すれば無料
アダルトコンテンツ
ドメインの種類

580種以上

連携サーバー

お名前.comサーバー

ブログ運営の情報を集めている人ならいちどはみたことがある会社名だと思います。

 

メリット
  • お名前.comサーバー と一緒に契約するとドメイン取得料金が1円になる
  • ドメインの種類がとにかく多い。マイナーなドメインも必ず見つかる

 

デメリット
  • ドメイン取得時にWhois代行公開設定をしないと、追加料金がかかってしまう

 

ドメインの種類はダントツで多いので、特殊なドメインを使いたいという方にはオススメ

ムームードメイン

ムームードメインのホームページを見に行く

取得料金 999円
更新料 1480円
Whois代行公開 無料
アダルトコンテンツ
種類 400以上
連携サーバー ロリポップ・ムームードメイン for WPホスティング
メリット
  • 老舗激安サーバーで有名なロリポップ! と連携可能
  • 年間6000円でWordpressを運営できるムームードメイン for WPホスティング サービスあり

 

デメリット

  • 取得料金・更新料金ともに割高

 

サポートも手厚く24時間サポート付きなので、ムームードメインは初心者さん向けな感じです。

エックスドメイン

エックスドメインのホームページを見に行く

取得料金 780円
更新料金 1180円
Whois代行公開 無料
アダルトコンテンツ
種類 55種類
連携サーバー エックスサーバー・WPXレンタルサーバー・シックスコア
メリット
  • 取得料金と更新料金共に安価
  • 更新料金は大手最安値で、長く使えば使うほどお得になる
  • 連携しているエックスサーバー と一緒に契約するとサーバーの初期費用が3000円⇒1500円になる
デメリット
  • ドメインはアダルトOKだが、エックスサーバー はアダルト・マッチングアプリの紹介禁止
  • 取得できるドメインの種類が少なく、特殊なドメインが欲しい人には向いていない

とにかく安さ重視という方にオススメ

さくらのドメイン

さくらインターネットのドメインを見に行く

取得料金 1,886
更新料金 1,886
Whois代行公開 無料
ドメイン数 17種類
アダルト
連携サーバー さくらのレンタルサーバー
メリット

 

デメリット
  • 取得料金・更新料ともに割高
  • ドメイン数がかなり少ない⇒.comなら問題なし

 

さくらのレンタルサーバーと一緒に契約したい方におすすめ

バリュードメイン

バリュードメインを見に行く
取得料金 760円
更新料金 1280円
Whois代行公開 無料
ドメイン数 500種類以上
アダルト
連携サーバー コアサーバー・バリューサーバー・XREA

メリット

  • 取得料金・更新料金ともに安価
  • ドメイン数が多く、マイナーなドメインも取得可
  • ライブチャット対応あり
  • 初期設定代行サービスあり⇒パソコン苦手な初心者さんにオススメ

デメリット

  • ドメインとサーバーの同時契約の特典はとくになし
  • 使っている人が少ないため情報が少ない

 

マイナードメインを探している人・パソコンが苦手な初心者さんにオススメ

 

総合的に見るとどこがいいか?

1番おススメ【エックスドメイン】

更新料まで見ると、大手ドメイン会社で一番安いのがエックスドメインです。

エックスサーバーも安定していて同時接続数が増えてもサーバーが耐えられるという噂なので、エックスドメイン×エックスサーバーが一番安定して使いやすいです

キャンペーン中にエックスサーバーをレンタルするとドメインが1つ無料でもらえます。

キャンペーンと称しながら、ほぼ1年中やっているから焦らなくて大丈夫

キャンペーンドメインはエックスサーバーを借りている間は無料、別のサーバーに移行すると有料になるだけでドメイン自体が消滅することはありません。

 

ムームードメイン

新規取得料金も更新料も割高ですが、ロリポップでサーバーと連携可能なので、ロリポップを使いたい人向け

ムームードメイン for WPホスティング を使いたい場合もムームードメインで取得必須です。

 

お名前.com

ドメイン取得時にWhois代行公開の連携をし忘れると追加料金で2000円もかかるので初心者にはあまり優しくない仕様です。

取得可能なドメイン数が多いので、他社にはない特殊なドメインが欲しいという場合はお名前.comで探してください。

 

信用度の高い【さくらのドメイン】

さくらのレンタルサーバーは安定しているとの噂です。

さくらのレンタルサーバのスタンダートプランがとってもいいので、さくらのレンタルサーバとの併用がおススメ

老舗のドメイン・サーバー会社なので個人的にはさくらのドメインへの信用度は高いです。

“ドメインだけさくらのドメインで取得”というのはコスパ的に微妙かも

 

バリュードメイン

周りでも取得している人はあまりいないので、ぶっちゃけ印象が薄いです。

取得料金・更新料金ともに安価、それに加え連携できるサーバーにも安価なプランが多いので、連携サーバーのプラン次第ではバリュードメインでもありかなという感じ。

初期設定代行サービスがあるので、初期設定も全部やって欲しいという方にはおススメです。

私たちは初期設定に1週間くらいかかったから、こういうのを使ったらよかったのかもしれないわ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

メリットだけではなくデメリットも隠さずまとめました。

まとめサイトだけではなく、実際にドメインのホームページも確認して自分に合ったプランを探してみてください

ABOUT ME
絢美
絢美
神奈川県でエモい暮らしをしているOLです。 日常のこと節約のことエモいこといろんなジャンルの記事を書いています。 >>絢美詳しいプロフィール