みなさまこんにちは。肌トラブルと戦う大学生、名も無いJD(@nonemaJD)です(*’▽’)
温冷浴という健康法をご存じですか?
私は高校の時から大学生にかけて温冷浴を2年間続け、ケロイドになっていた肌を綺麗にすることに成功し、アトピーの症状を改善することができました。
つまり肌の状態がすごくよくなりました!
また、肌トラブルに効くだけでなく、睡眠の質が良くなったり、正しく発汗することができるようになりました!
温冷浴とは何か?
温冷浴とは、あつあつのお湯と冷たい水に交互に入る入浴法です。
バスタブが1つしかない家では交互に入るのが難しいので、熱めに沸かしたお風呂と冷たいシャワーを交互に使えばオッケーです🙆
体を、熱く、冷たく、熱く、冷たく、と交互に温度を変えることで自律神経が整っていきます。
※自律神経とは、交感神経と副交感神経からなり、無意識に私たち体温調節などをしてくれる神経。
どういうことかというと…
熱いお湯に浸かり、からだが温まっていくと皆さんリラックスしますよね?
これは収縮血管が開き、心身を落ち着かせる副交感神経が優位になっている証拠です。
逆にからだに冷たい水がかかると、毛穴や血管がきゅっと閉まる感じがしませんか?
これは血管が収縮して、体を目覚めさせる交感神経が優位になりアクティブになっている状態です
短時間で交感神経と副交感神経の切り替えを何度もすることで、この二つの神経の切り替えが上手になっていきます。
切り替えがうまくできると、自律神経がしっかりと働き、朝は目覚めが良くなり夜は寝つきが良くなります。また、体の機能が正常に動いていくので、肌も綺麗になります。
私が編み出した温冷浴のやり方
温かお湯→冷たいシャワー→温かいお湯→冷たいシャワー→温かいお湯
という順番で実施していきます。
お湯は少し温度が高めの43度くらいに設定します。(熱すぎたら少し下げてください危険なので)
ここからが本番です。
このあっつあつの湯船に汗がだらだら出るまで浸かります。
熱い‼暑い!もうだめだ耐えられない!!!という気持ちになったら湯船から出ます。
湯船から出たら冷水のシャワーを体にぶっかけていきます。
ぶっかけるなんて言いましたが、
いきなりお腹や心臓にかけると、冷たすぎて体がびっくりしてしまうので、足→手→肩→お腹というように順番に冷やしていってください。
完全に冷めて、なんか寒い…となったらもう一度アツアツのお風呂に入って汗が出るまで浸かります。
これを2~4セット繰り返し、最後に軽く湯船につかっておしまいです。
最後を冷たいシャワーで締めると、血管が収縮し、お風呂を出たあと交感神経が動き出してしまうので、できるだけ湯船につかって温冷浴を終えてくださいね。
これをやるとあり得ないくらい汗をかくので、体の神経が整っているなという感じがすごいします。
汗をかいて喉が渇くのでお水を持ち込んでやったほうがいいですよ(‘ω’)ノ
私の場合は自律神経が狂い過ぎているのか、最初のころは15分お湯につかってやっと汗がしっかり出てくるという感じでした。
ずっと続けているうちに、自律神経と汗腺が鍛えられ5分くらい浸かれば汗がドバドバ出てくるようになりました。
温冷浴を2年続けた効果について
皮膚疾患が治った!
私は肌を掻きむしるとケロイド状になってしまい、いつまでも傷が治らなかったり、治ったとしても跡が残ってしまっていたのですが、温冷浴をはじめたら治りました。
半年くらいかかったのですが、徐々に傷跡がなくなっていきました。肩にできていた大きな謎のあざ?もいつの間にか消えていました。
体が隅々まで温まったせいかな?代謝が上がりすごい勢いで修復されていったのでしょう。
アトピー性皮膚炎の痒みがなくなった!!
アトピーの痒みがなくなったのは本当にうれしかったです。
ずっとアトピー性皮膚炎を患っており、肌が痒くて掻きむしってしまっていたのですが、 1か月くらい続けたところでこの地獄の痒みがなくなりました。
なんでだろう?自律神経が整ったからかな?免疫システムが正常に動くようになったのだと考えています。
正しい発汗ができるようになった!
しっかりと発汗できるようになりました。
私は今まで夏の暑さでも汗をかくことができないくらい代謝が悪かったのですが、温冷浴を行うことで、正しく汗をかけるようになりました!アツアツのお湯に浸かることで汗腺もすごく鍛えられた。
自分の体調と相談しながら
アトピーで肌が痒くて辛いという方や代謝を良くしたいというかたは是非試してみてほしいです。
ただ、私のやり方は少し過激で、本来お風呂に浸かる時間は3分程度でいいのです。私の場合は汗が書けないので15分浸かるしかなかったのですが…。
心臓の弱い方や、人によっては熱いお湯が肌の状態をさらに悪くするということも考えられるので、自分の状態と相談しながら行ってみてくださいね(;´・ω・)